• Blog
  • Global Advanced Communications
  • Instagram
  • Twitter

Korea Forest

韓国好きのメンバーがゆるっと韓国を紹介するブログ。渡韓で出会った素敵な場所やおいしいお店などが中心。韓国Wifiレンタル会社勤務。

2019.01.22 07:47

解放村に行ってきました

こんにちは。スタッフのEriです。前回カンヌン滞在の記事をアップしましたが今回はそのあと初めて訪れたソウル中心地の人気エリア「解放村(ヘバンチョン)」について書きたいと思います。

2019.01.15 07:55

カンヌン旅行記

アンニョンハセヨ。スタッフのEri です。ちょっと遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。さて今冬のソウルはいつもに比べかなり寒いということですが皆さんは渡韓されましたか?私は先月初めてカンヌンに行って来ました。カンヌンとは、皆さんもご...

2019.01.03 08:20

2019年 謹賀新年

あけまして おめでとうございます。今年も、たくさん韓国に行って、皆様に韓国行ってみたいな~みたいな情報をお届けできたら・・・と考えております。ゆる~く更新してまいりますので、ゆる~く見にいらしてくださいませ。本年もどうぞ、宜しくお願い致します。JJ

2018.12.31 07:33

2018年 最後

こんにちは、JJです。このブログを始めて1年経ちました。ここに訪れて下さった方、有難うございました。これからも、ゆる~く続けてまいります。今後とも、宜しくお願い致します。みなさま、良いお年をお迎え下さいませ。

2018.12.26 06:03

極寒の韓国 !!

みなさま アンニョンハセヨ~お久しぶりでございます、JJです。しばらく、渡韓が遠のき・・・またまた3カ月ぶりに行って参りました!韓国!しかも・・・マイナス10度のソウルへ~!!寒かったですーーー。寒いという言葉では、あの寒さは表現できません・・・冷たい!!冷凍庫の中にいるようでし...

2018.11.24 07:10

ソウルのマッチブ

こんにちは。スタッフのEriです。久しぶりのブログ更新です。今月久しぶりにソウルへ行ってきました❗️日本も最近はめっきり寒くなりましたが私が渡韓した一週間前、あちらはすでに朝晩かなーり冷え込み冬の雰囲気。しかも今日は初雪が降ったらしく、今年の韓国は冬が早そう。そんなときはやっぱり...

2018.10.01 05:31

弾丸一泊韓国旅行❗️

こんにちはJJです。いきなりですが、秋夕の最終日(26日)に弾丸1泊で韓国に行って参りました!しばらくぶりの韓国で・・・とにかく韓国料理が食べたくて行って参ったのでございます。お目当ては、サムゲタンです。正直、秋夕はレストラン等もお休みが多いと聞いておりましたので半信半疑??サム...

2018.07.31 06:22

秋夕(チュソク)

こんにちはJJです。あっという間に8月も終わりそうですね。何だか韓国も今年は大変暑い様子。秋が待ち遠しい今日この頃でございます。秋といえば…韓国は秋夕が有名ですね。日本でいうお盆ってとこ?で、秋夕ってなに?というところで、ちょっと調べてみました。

2018.07.17 08:14

ミスター サンシャイン

こんにちは JJです。お久しぶりに韓国ネタ・・・というところで気になり始めたのが韓国ドラマ「ミスター サンシャイン」です!

2018.06.28 06:20

土俗村 参鶏湯

こんにちは JJです。今月初めに2カ月ぶりに、韓国に行って参りました。いつものように、街をブラブラして美味しいものを満喫した韓国でした~。恥ずかしながら、私は好きなものには一筋まっしぐらという癖がございまして…滞在時間が何せ短いものですから、これだけは欠かせない!という食事をする...

2018.06.22 05:08

「タクシー運転手」観ました

こんにちは。スタッフのEriです。5月は意外と社内も慌しく、ブログ更新がすっかり遅くなってしまいました。今回は、久しぶりに観た映画について書きたいと思います・・・韓流ファンのみならず、興味がない方でもタイトルくらいは聞いたことがあるかもですが。韓国俳優ソン・ガンホ主演の「タクシー...

2018.05.19 07:45

韓国大人気の平壌冷麺

こんにちは。スタッフのEriです。今月はじめ、ちょうどGWの終わりごろにソウルへ行ってきました。韓国はGWではありませんが、5月5日はオリニナル(子供の日)。お天気も良かったせいか、かなり人通りが多い感じ。この日は韓国人の友人と会う約束もあり、お昼前に合流。たまたま暑い日だったと...

Copyright © 2025 Korea Forest.

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう