2019年 謹賀新年あけまして おめでとうございます。今年も、たくさん韓国に行って、皆様に韓国行ってみたいな~みたいな情報をお届けできたら・・・と考えております。ゆる~く更新してまいりますので、ゆる~く見にいらしてくださいませ。本年もどうぞ、宜しくお願い致します。JJ2019.01.03 08:20
2018年 最後こんにちは、JJです。このブログを始めて1年経ちました。ここに訪れて下さった方、有難うございました。これからも、ゆる~く続けてまいります。今後とも、宜しくお願い致します。みなさま、良いお年をお迎え下さいませ。2018.12.31 07:33
極寒の韓国 !!みなさま アンニョンハセヨ~お久しぶりでございます、JJです。しばらく、渡韓が遠のき・・・またまた3カ月ぶりに行って参りました!韓国!しかも・・・マイナス10度のソウルへ~!!寒かったですーーー。寒いという言葉では、あの寒さは表現できません・・・冷たい!!冷凍庫の中にいるようでした!飛行機が空港に近づくと・・・あれ??雪だ!!2018.12.26 06:03
弾丸一泊韓国旅行❗️こんにちはJJです。いきなりですが、秋夕の最終日(26日)に弾丸1泊で韓国に行って参りました!しばらくぶりの韓国で・・・とにかく韓国料理が食べたくて行って参ったのでございます。お目当ては、サムゲタンです。正直、秋夕はレストラン等もお休みが多いと聞いておりましたので半信半疑??サムゲタン屋さんがやっているのか?という不安もありました・・・が、韓国のチングが1時間ほどかけてGoogle mapで滞在していた江南エリアのサムゲタン屋さんを周って・・・ようやく開いているところを探し出して念願のサムゲタン+アワビ入りを頂いてきました!場所は、奉恩寺の脇の道を入ったところ。名前は・・・覚えてないです(^_^;)2018.10.01 05:31
秋夕(チュソク)こんにちはJJです。あっという間に8月も終わりそうですね。何だか韓国も今年は大変暑い様子。秋が待ち遠しい今日この頃でございます。秋といえば…韓国は秋夕が有名ですね。日本でいうお盆ってとこ?で、秋夕ってなに?というところで、ちょっと調べてみました。2018.07.31 06:22
土俗村 参鶏湯こんにちは JJです。今月初めに2カ月ぶりに、韓国に行って参りました。いつものように、街をブラブラして美味しいものを満喫した韓国でした~。恥ずかしながら、私は好きなものには一筋まっしぐらという癖がございまして…滞在時間が何せ短いものですから、これだけは欠かせない!という食事をするともうお腹パンパンで…それ故、毎回変わり映えのしないメニューになってしまうのですが…本人は、それで満足しているのでございます。笑レパートリー少ないながらも、今回一番の感動は…土俗村の参鶏湯です!2018.06.28 06:20
最近の韓国ドラマこんにちは、JJです。我社では、またまた韓国訪問の時期がやってきまして、スタッフがいつも通り全くスケジュールが重ならず、次々と渡韓しております。Eriさんが今週初めに帰国したかと思うと、今朝、別のスタッフが週末にかけて…。また別のスタッフは今日からチェジュ島へ行きました!私は来月初めを予定しており、もう一人の韓国好きスタッフは時期を検討中。てなわけで、次回はどこに泊まって…何を食べて、どこに行こうかと…プランニングの最中でございます。何を食べよーかなーと、私はどうしてもそこから始まるのですぅ…wさてさて、前回のEriさんの記事にもありましたが、私もミスティーがとーーーっても観たいのですが、なかなか字幕付きの動画を見つけることができず…ひたすら探しているところでございます。2018.05.11 03:02
第54回 ペクサン芸術大賞 その1こんにちは、JJです。ご無沙汰をいたしておりました。弊社、この時期大変な繁忙期でございまして…ついつい更新がおそくなってしまいました…(^_^;)さて!そろそろ我社の韓国ファンの間では、次の渡韓の日程が決まりつつあります wそしてこの時期、私たち韓国芸能ファンの間で話題になるのが「百想芸術大賞」であります!!【百想芸術大賞】百想芸術大賞は、映画部門とテレビ部門があるメディア賞で、映画賞としては、大鐘賞、青龍映画賞に次ぐ歴史を持つ賞で(創設は1965年で、スタート時の名称は韓国演劇映画芸術大賞)、現在は日刊スポーツ(中央日報)が主催しています。審査は、主催者が部門ごとに選んだ少人数の審査員によって行なわれ、「人気賞」のみファン投票によって選ばれます。 対象期間は、大鐘賞や青龍映画賞と数ヶ月のズレがあって、本年度は前年の4月1日から当年の3月31日までに公開/放映された作品が対象になっています。(放映中のテレビ・シリーズは3分の1以上が放映されている作品であること。)昨年は、かの有名なドラマ「トッケビ」の主人公を演じたコン・ユが最優秀演技賞を受賞しました。2018.04.20 06:01
昌徳宮こんにちは JJ です。すっかり春ですね~!お花見もたけなわといったところでしょうか?弊社では、2-3月の渡韓組みがすべて帰国・・・さて次はいつ渡韓しようかと…エアーをチェックしたり、好きな韓国の俳優さんのファンミを調べたりと…そろそろまた韓国行きたい病がうずいてきたようです。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?私は、先日の渡韓の際に昌徳宮に絶対に行く!と決めていったのですが・・・一番のお目当ての「秘苑」(シークレットガーデン)のツアーに都合で参加できなかったことが、大変悔やまれ…次は絶対に参加するぞーーと次の渡韓の機会を虎視眈々と狙っているのでございます。昌徳宮は、韓国にある5つの故宮の1つ。1405年、正宮である景福宮の離宮として建造された宮殿で、光海君(クァンヘグン・1571-1641・李朝第15代王)以降、約270年に渡って李氏朝鮮王朝の政務が行われた王の御所です。2018.03.27 02:29
韓国グルメこんにちは JJです。韓国小旅行から戻って1週間。まだ1週間しか経っていないのに…ずっと昔に行ったように感じる…また、”韓国行きたい!”って思っちゃうのはいったいナゼ??韓国にいる間は、花粉症もでなくて平和でしたわー。美味しいものたくさん食べて…帰ってまいりました。今回絶対に食べようと思っていたものは…キンパ、サムゲタン、カルビタン、サムギョプサル…それからお餅~!私は韓国のお餅には目がないのですーカルビタンは、金浦に着いたのが丁度お夕飯時でしたので、空港地下のレストランで頂きました!2018.03.20 02:31
ソウル オリンピック公園こんにちはJJです。先日、私もエリさんに続き、韓国ソウルへ行ってきました!有難いことに、お天気も良く…気温も日本と同じように昼間は、春を感じる暖かさでした!今回は、オリピック公園をご紹介したいと思います~2018.03.14 07:14